fc2ブログ

2018年05月フィラリア予防薬開始

Posted by レラ・キャッスル on 07.2018 0 comments
2018年05月02日(水曜日)

05月01日にフィラリア予防薬を飲ませるはずが忘れてしまって、02日に飲ませました。

去年は04月から開始だったと思いますが、今年は狂犬病の注射の時期をズラした為、05月からになりました。



フィラリア予防薬料金に関わるギズモの体重ですが、5.9kgになり高くなってしまったので、餌の量を減らしたところ急激に4.7kgに減りました。

ちょっと急激に減り過ぎだったので心配になり、少し餌の量を戻し、お留守番用サツマイモや歯やブレスケア用のオヤツは与えたりはしていた。

それ以外は与えていないのに、ここ数日で再び5.5kg以上になり、今朝には5.7kgになりました。おかしいな(汗)

まぁ、シーズーの標準体重で、前のフィラリア予防薬料金には戻せる体重ですが。5kgくらいにしておきたいな。



そうそう!最近になって面白い事に気付きましたよ!

マイペースなギズモは、名前を呼ばれても自分が行く気にならなければ来ない感じなのですが、どんな時でも99%来る方法があるのです。

前々から、小さな子供と同様に、主人のおならの音に反応して喜び、わざわざ近寄っていく事はありましたが...おならの音に似た音を聞かせても近寄っていく事が判明しました。

唇で「ブブ、ブブ」と鳴らすと来るのです!(笑)

だから玄関の向こうにいる隣人に吠えそうな時とか、室内や散歩中こっちに来させたい時、主人と私は唇で「ブブ、ブブ」と音を鳴らすようになりました。

どうやら「おいで」という言葉よりも、その音で「自分が呼ばれてる」と記憶してしまっていたようなのです(汗)

こんな事ってあります?おかしいでしょ(笑)きっと主人のせい。



...しかし...



今、やってみたら私では来ない(汗)あっ、遅れてきた(笑)主人がすると、すぐ嬉しそうに来るんですけどね。私の場合は、そうでもない。

私が呼ぶ時は、カットや爪切りなどギズモにしたら嫌な事をされる事が多いから、慎重なのかなぁ。でも御世話しないわけにはいかないですからね。



それにしても、よく寝ます。1歳になったら、子犬の時より色々と手がかからなくなった気もするし。

こうして『静かで飼いやすい』と言われるシーズーになっていくのだろうか?あまり期待はしておかないけど。

本当『動くぬいぐるみ』みたい(笑)もうシーズー以外の犬は飼えませんね。あまりにも面白い魅力があり過ぎます!

他の犬種には、見られないような部分も多いですしね。

この「なぁ~む~」ってする手も(笑)





こんなに手と手を合わせるの、他の犬種では見た事がないです。

肉球ちゅぱちゅぱと、おしゃぶり中だからってのもあるけど(笑)



★お気軽に、ご利用下さい★

【風夢伝説ウェブサイト】
大好評の占い相談こちら。ボランティア活動ですので無料!これが311後に考えた結果で『私に出来ること』なのです。

【Lera Castleウェブサイト】
人気のパワーストーンアクセサリーご依頼こちら。感謝の声から生まれた正真正銘『パワーストーンセラピスト』です。

【超覚醒レラの不思議な世界】
Lera Castle Ownd Site。全てのウェブサイト・ブログ・SNSへのアクセスに便利。お気に入りに入れて下さいね♪


  • password
  •    
▲ top